和の雰囲気が好きで、和婚で考えている新郎新婦様は多くいらっしゃいます。そんな時に悩むのは神社で結婚式をあげるかどうかではないでしょうか。
「神前式ってなに?」
「神社以外でも神前式の挙式はできる?」
「費用はどれくらい?」
本記事では神前式について開催できる場所やメリット/デメリット、費用感について元ウエディングプランナーが解説しています。
元ウエディングプランナーの目線からおすすめの開催場所や方法も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
神前式とは
神前式とは、神殿に祀られている神様に結婚を報告する挙式スタイルです。日本の伝統的な婚姻の儀であり、教会式に次いで選んだ人の割合が多い人気の挙式スタイルとなっています。
花嫁行列や三三九度の儀のイメージがあるかもしれません。日本らしい厳粛な雰囲気で式が進むので、厳かな挙式にしたい方や伝統文化を感じたい方におすすめです。
婚姻は家同士の結びつきという側面が強かったため、神前式の挙式も家同士の繋がりが意識された演出が多くなっています。
また、他の挙式方法と比べて新郎様が活躍できるのも特徴です。いいところを見せたい新郎様にもおすすめします。
神前式の衣裳
神前式では婚礼衣装も和装となります。本格的な雰囲気の中で和装がしたい方はぜひ検討してみてください。
ドレス姿だけでなく和装姿が見たいという母親・父親も多く、親孝行になりますよ。
▼新婦の衣裳
花嫁の衣裳は主に3つです。
- 白無垢
- 色打掛
- 黒引き振袖
白無垢は婚姻の場でしか着ることができないので、特別な着物を着たい方にもおすすめします。白無垢の選び方について以下の記事で詳しく解説しているので、参考にしてみてください。
URL: https://www.kekkonshikijoerabikata.com/7591/
▼新郎の衣裳
新郎は黒の五つ紋付き袴です。これが一番格式高いので、他に選択肢はないものと思ってください。
色付きの袴も出ていますが、黒が一番新婦様の衣裳とも合わせやすいです。
当日の流れ
挙式の流れは地域によって細かな違いがありますが、大枠は同じ流れです。以下が一例となります。
- 参進の儀(花嫁行列)
- 本殿入場
- 修祓の儀(お祓い)
- 祝詞奏上(神様への報告)
- 三献の儀(三三九度の儀)
- 誓詞奏上(誓いの言葉)
- 指輪交換
- 玉串奉奠(玉串の奉納)
- 神楽奉納(巫女の舞)
- 親族盃の儀(親族固めの盃の儀)
- 斎主挨拶
- 退場
結婚指輪の交換や参進の儀、神楽奉納はオプションで有無を選べることもあります。
仲人がいたり、玉串奉奠があることで日本の儀式らしさを感じることができるのではないでしょうか。お祓い、御神酒を使った三献の儀も伝統が感じられる瞬間です。
漢字ばかりの名のとおり、厳かに式は進行します。しかし、しっかりリハーサルのある神社が大多数なので、安心してください。
神前式の場合の費用
教会式に比べて安価で済む神前式ですが、だいたいどれくらいの費用感なのかを紹介していきます。神社の場合、挙式のみでも対応可能なところもあるので、参考にしてみてください。
神前式の場合の料金の特徴として、初穂料として納めることが挙げられます。神様に納める謝礼のことであり、祈祷などを受けた際に渡すものと同じです。
結婚式の場合は、いくら用意すればいいか明示されていたり、プラン料金に含まれていたりします。相場感としては5万円~20万円ですが、挙式料とは別に初穂料が必要なところもあるので注意が必要です。
神社で挙式を行う場合の料金は20万円~25万円ほどが相場になります。ウエディングドレスに比べて白無垢のレンタル料金が安いことなどが、費用が安く済む理由でしょう。ただ、着付けや小物については教会式よりも金額が高い項目なので注意してください。
神社によっては挙式のみでも対応しているところや、夕方からの格安挙式プランを用意しているところもあります。家族や親族だけの挙式を執り行うことも、両家の結びつきをより意識できるでしょう。
神社での神前式のメリット・デメリット
神社で結婚式を行うことのデメリットは小さくありません。そのデメリットを乗り越えられるのであれば、神社での挙式がおすすめです。
デメリットが大きいと感じる場合は、神社以外の結婚式場での神前式も検討してみてください。
メリット
まず神社で結婚式を行うことのメリットとして以下が挙げられます。
- 日本人らしい結婚式をあげることができる。
- 伝統文化を体験することができる。
- 長い付き合いが可能になる。
- 花嫁行列は一般の方にも見てもらえる。
- 費用を抑えることができる。
まず何より日本らしいスタイルに憧れる方には、での挙式は大きな魅力になるでしょう。本物の神殿であげる、本格的な挙式が叶います。
また、レストランウエディングのように、その後も訪れることができるのもメリットの1つです。初詣やお宮参りなど、結婚式のみならず人生の節目で訪れることができる、長い付き合いが可能でしょう。
花嫁行列はホテルでのロビー挙式に似ており、一般の参拝者にも見てもらえます。多くの人に祝福されたい方にほ嬉しいポイントではないでしょうか。
そして、教会式に比べて費用を抑えやすいのもメリットです。費用を抑えながらも本格的な雰囲気での挙式が叶います。
デメリット
以下が神社で結婚式をあげる場合のデメリットですが、デメリットとして挙げられるのは、ほとんどが施設由来のものです。あくまで式場ではないので、結婚式に必要な設備が不十分であることがデメリットになります。
- 挙式に参加できるのは親族のみのところが多い。
- バリアフリーに対応していないところがほとんど。
- 雨天時に弱い。
- 披露宴会場がない場合、交通費が余分にかかる。
- 自由に撮影はできない場合が多い。
神社での結婚式の場合挙式は神殿で行われますが、大人数が入れるほど広いところは少ないです。そのため友人は参列できず、親族のみで執り行われることになる場合がほとんどになります。
家同士の繋がりを意識したい場合にはメリットになるでしょう。
バリアフリーではないことや、披露宴会場へ移動するのに料金がかかることもゲストの満足度に影響を及ぼします。“境内での結婚式”という特別感がこれらのデメリットを上回るのであれば、神社での神前式がおすすめです。
神社での開催が難しそうでも、神前式の挙式を諦めることはありません。神社以外でも神前式を選ぶことはできます。
神前式ができる結婚式場
神前式ができる式場は神社以外にもあり、披露宴会場の場所との組み合わせで3パターン考えられるでしょう。
それぞれの特徴を紹介していきます。
1.神社の境内で完結タイプ
境内にて挙式、披露宴を行えるパターンです。
メリット | ・移動の手間がない。 ・挙式後そのまますぐ披露宴に移れるので、雰囲気を壊さない。 |
デメリット | ・バリアフリーに対応していないことが多い。 ・設備が不十分である場合もあり得る。 |
年配の方が多いのであれば、次に挙げる施設内の神殿での挙式がよいでしょう。
URL: https://www.kekkonshikijoerabikata.com/
2.施設内の神殿で完結タイプ
ホテルやゲストハウスなどの建物内にある神殿にて結婚式を執り行うパターンです。
メリット | ・挙式と披露宴を同じ施設内で行えるので、移動の手間がない。 ・バリアフリーに対応しているところがほとんどで、年配の方も参加しやすい。 ・経験も豊富なプランナーが相談に乗ってくれる。 ・挙式、披露宴を含めたトータルコーディネートの相談ができる。 |
デメリット | ・施設内の分霊よりも、本社のほうがよいと考える人がいるかも。 ・神社で行う挙式に比べて本格感は薄れる。 |
施設内の神殿の造りにこだわる会場も増えており、宮大工の施工による神殿を持つ会場も増えています。理想の神殿を探してみてもよいでしょう。
URL:https://www.kekkonshikijoerabikata.com/introduction_tag/
3.神社と披露宴会場の連携プレー
挙式と披露宴を別々の会場で執り行うパターンもあります。境内に披露宴会場の用意がなく自分たちで手配することや、提携会場で披露宴を行うことも0ではありません。
メリット | ・披露宴会場の自由度が高くなる。 |
デメリット | ・準備が大変で、結婚式場と披露宴会場の連携が完璧にはできない可能性がある。 ・挙式会場からの移動に時間と手間と料金がかかる。 |
よほど強い希望がない限り、別々の場所での結婚式はおすすめできません。
過去に神社で挙式後、ホテルに移動して披露宴を行った新郎新婦様がいらっしゃいました。別のプランナーの担当でしたが、それぞれの会場で都合を合わせることがとても大変そうだったことをよく覚えています。
衣裳の着替えタイミングや場所、時間調整など他のパターンではすぐに片付く問題も、両会場とのすり合わせが必要になるのです。
もしこのパターンで行うのであれば、あれもこれもと要望を出しすぎないことをおすすめします。シンプルな内容であれば、苦労も軽減されるでしょう。
URL: https://www.kekkonshikijoerabikata.com/
和婚がしたいなら和装人前式もおすすめ
神社や施設内の神殿での神前式について紹介しましたが、和婚で考えている場合は神前式以外にも方法があります。
それは和装人前式という手です。
和装人前式とは
そもそも人前式とはお二人のオリジナルな挙式のことを指し、宗教に囚われない自由な結婚式として人気を博しています。決まりがないので、和装での人前式も可能なのです。
和風の結婚式にしたいだけで、神前式にはあまり興味がない場合などにおすすめします。神前式よりカジュアルな印象になるので、もっと砕けた雰囲気が好みの方にもおすすめです。
神前式では堅苦しすぎると感じたならば、和装人前式も検討してみてください。
例えば和食がおいしい料亭での和装人前式であれば、目からも舌からも両方で日本文化を楽しむことができます。和装人前式が可能なホテルもあり、安心感を持って当日を迎えることもできるでしょう。
人前式ならば、会場も選ばないというのが特徴です。極端な話、教会でも和装人前式はできます。自由度の高い和婚がしたい場合に考えてみてください。
URL:https://www.kekkonshikijoerabikata.com/introduction_tag/
まとめ:神前式で結婚式をあげるなら
神社であげる結婚式について紹介しました。神前式で考えている方や和婚がしたい方の参考になれば幸いです。
もし神社で結婚式をあげるのであれば、境内で完結タイプをおすすめします。日本らしさを一番感じられますし、移動の手間がないことが大きいです。
神殿で着替えてからホテルの披露宴に向かった新婦様は、着替えと移動に手間取り30分遅れて披露宴を開始していました。手間のかからない、シンプルな方法が一番でしょう。
理想の結婚式が叶うことを祈っています。