結婚式二次会の服装マナー|男女別のコーディネート | 結婚式場の選び方

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

結婚式の服装と比べてカジュアルな格好ができる二次会ですが、どこまでカジュアルな服装が許されるのかの加減は難しいところです。

「結婚式二次会にはどれくらいラフな服装で行ってもいいの?」
「披露宴と同じ服装で参加してもいい?」
「二次会のみ招待されたけど、何を着ていけばいいのか分からない」

本記事では二次会のプロデュース経験もある元プランナーが、結婚式の二次会での服装について解説しています。

披露宴のゲストと二次会のゲスト、両方のゲストを見ているので参考になるでしょう。

適当な格好はできない結婚式の日ですから、二次会でも気を抜かずにしっかりおしゃれをして楽しんでください。

全力で祝い尽くせる1日のコーディネートを早速考えてみましょう。

結婚式の二次会だけ呼ばれるときの服装マナー

画像:新郎と男性ゲストがガーデンパーティーを楽しんでいる

”二次会”と言えど、結婚式のパーティーの一部であることに変わりはありません。

飲み会の二次会とは違うということをまず念頭に置きましょう。

そのため二次会に相応しい服装とは、結婚式に相応しい服装ということです。

名前に惑わされてカジュアルな格好をしないように気を付けてください。

カジュアルパーティーでも基本は略礼装~準礼装

二次会では披露宴ほどかしこまった雰囲気ではなく、カジュアルに楽しみたいと考える新郎新婦様がほとんどです。

フォーマルな装いを基本に、崩したおしゃれが好ましいでしょう。

基本は略礼装〜準礼装を目安に、パンツスタイルや個性的なデザインのドレスにも挑戦できます。

▼平服でお越しくださいとは

「平服でお越しください」と新郎新婦から招待されることもあります。

この場合の平服とは私服のことではなく、略礼装です。

きれいめなワンピースやシャツを合わせてさっぱりとしたコーディネートがよいでしょう。

▼私服での参加はNG

二次会といえど結婚式の一部です。

普段着のような私服ではなく、ちょっとしたお出かけ以上の服装を心がけましょう。

披露宴からそのままの服装で参加するゲストも一定数はいますから、私服だと浮く可能性もあります。

▼靴などの小物もカジュアルすぎないように

靴やアクセサリーといった小物類にも気配りできると素敵です。

スニーカーは避けローファーにするなど、カジュアルながらもフォーマルさを意識したコーディネートなどがおすすめ。

▼色味は真っ白や真っ黒もOK?

二次会であっても真っ白や真っ黒は避けるべきです。

真っ黒では葬式を連想させますし、明るく華やかな雰囲気に水を差してしまう可能性もあります。

派手すぎず、明るい色合いを意識してみてください。

メンズのコーディネートではネイビーの軽めのスーツなども人気です。

 

開催場所に合わせた服装

ウエディングパーティーの多様化に合わせて、二次会の様子も多様化が進んでいます。

同じ披露宴の会場で続けて開催する人もいれば、場所を移し居酒屋でいつもの飲み会をする人もいるくらいです。

どこの会場で開催されるのか、どんな雰囲気になりそうかを考慮し、雰囲気に合わせてコーディネートしましょう。

以下を目安にコーディネートしてみてください。

高級レストラン、結婚式場、格式あるホテル 準礼装
貸切レストラン、カフェ、パーティースペース 準礼装~略礼装
居酒屋 略礼装~カジュアルエレガンス
 

▼高級レストラン、結婚式場、格式あるホテル

結婚式の服装と同じものを意識してコーディネートしましょう。

披露宴と同じ場所で二次会を行っている場合や、結婚式の延長として二次会を捉えている可能性が高いです。

▼貸切レストラン、カフェ、パーティースペース

少し崩したフォーマルウエアを意識してみてください。

かしこまったパーティーは終わりにして、気の置けない友人と楽しみたいと考える新郎新婦が多いです。

ただ、二次会用の衣裳に着替える新郎新婦も多いのでそれなりの服装で参加しましょう。

▼居酒屋

カジュアルエレガンスくらいの服装で大丈夫です。

どちらかというと友人が集まっているうちに飲みに行きたい、という考えの新郎新婦が多くなっています。

または三次会のつもりということもあり得るでしょう。

注意
居酒屋での開催であっても披露宴から参加している人が多ければ、大多数はフォーマルな格好をしています。
 
 

女性におすすめの二次会レンタルコーディネート

女性の場合はセミアフタヌーンドレス、カクテルドレスが目安となります。

ここからどれだけカジュアルに寄せていくかという点で悩むことになるでしょう。

結婚式に相応しい服装について詳しくは以下の記事も参考にしてみてください。

『結婚式・披露宴の服装マナー|女性は何を着たらいい?』
URL: https://www.kekkonshikijoerabikata.com/6673/
 

▼フォーマルな印象のワンピースと羽織

結婚式ほど改まった服装でなくていいのなら、フォーマルな印象のワンピースで大丈夫です。

長袖のものだとフォーマルさが増します。

画像:オリエンタルなワンピースの全身参考画像
画像:オリエンタルなワンピースの胸部参考画像
 

画像のワンピースを借りる[Cariru]

レンタルなら普段は選ばないデザインにも挑戦できます。

こちらのワンピースはエスニックな雰囲気がありつつ、カラフルな色使いが場に華やぎをもたらしてくれるでしょう。

カジュアルすぎる場合は羽織と合わせるとフォーマル寄りになりますよ。

 

▼ノーカラージャケットで簡単おしゃれ

手持ちの服にジャケットを合わせるだけでも簡単にお呼ばれスタイルを作ることができます。

画像:白いノーカラージャケットの参考画像
画像:白いノーカラージャケットのアップ参考画像
 

画像のジャケットを借りる[Cariru]

こちらのジャケットは袖にスリットが入っており、結婚式に相応しい品格を出しつつトレンドに乗ったコーディネートが叶うでしょう。

 

男性におすすめの二次会コーディネート

男性はダークスーツを目安に着崩していきましょう。

セットアップを着ていくのもおすすめです。

結婚式における基本的な服装マナーについては以下の記事が参考になります。

『結婚式の服装マナー|男性ゲストのスーツやネクタイのNG』
URL: https://www.kekkonshikijoerabikata.com/6687/
 

▼スーツにタートルネックセーター

ジャケットとパンツに、ワイシャツではなくタートルネックセーターを合わせるコーディネートです。

ノーネクタイでカジュアルに見せながら、ジャケットがあることで結婚式らしさを損ないません。

画像:ブラウンのスーツ2セット参考画像
画像:ブラウンのスーツ2セット胸部アップ参考画像
 

画像のスーツを借りる[Cariru]

レンタルならいつもと違う色味にも挑戦できます。

ブラウンのスーツは着てみると重宝するカラーですが、購入に踏み切れない方も少なくありません。

まずはレンタルで試してみるのもおすすめです。

 

▼スーツにカーディガン

ジャケットの代わりにカーディガンを羽織るだけでも簡単にカジュアルかつ、ラフすぎないコーディネートを作ることができます。

画像:ストライプのネクタイと黒の縁取りのチーフの参考画像
画像:ストライプのネクタイと黒の縁取りのチーフを実際に着用している参考画像
 

画像のアクセサリーを借りる[Cariru]

ネクタイピンやネクタイといった小物で普段着とは違う服装を意識してみてください。

 

披露宴からそのまま続けて参加する場合の服装

画像:男性ゲストと話す新郎新婦

二次会だけに呼ばれるのではなく、両方に招待されることもあります。

その場合に考えるのは着替えが必要なのかどうかではないでしょうか。

基本的に着替える必要はなく、そのままの参加で大丈夫です。

ほとんどの人がそうしています。

半数以上が披露宴から続けて参加しているというパーティーがほとんどですので、むしろ着替えると周りから浮く可能性が高いです。

ただ、全く同じ格好では味気ないと感じる人もいるでしょう。

その場合には小物などでのイメージチェンジがおすすめです。

簡単にできるイメージチェンジ

簡単にできるイメージチェンジとして以下が挙げられます。

  • 上着を変える
  • ヘアメイクを変える
  • アクセサリーを変える

▼上着を変える

上着はコーディネートの印象を大きく左右しますので、ジャケットからボレロに変えたり、素材感が変わるだけでイメチェン可能です。

▼ヘアメイクを変える

披露宴のお開きから二次会の開宴まで時間がありますが、その間にヘアメイクを整えることをおすすめします。

その際にアレンジを加えると、二次会のために変えてくれたと喜ばれるでしょう。

▼アクセサリーを変える

ヘアメイクを直すのは大変という場合でも、ヘアアクセサリーを変えるだけで印象を変えられます。

場所を付け替えるだけでもイメージが変わり、簡単にできておすすめです。

また、男性の場合はネクタイを蝶ネクタイにしたり、ジレを変えたりといったおしゃれができます。

特に蝶ネクタイは二次会におすすめのアクセサリーです。

 

二次会が夜の場合の服装

フォーマルウエアには時間帯によるマナーの違いがあることをご存知でしょうか。

二次会は夕方以降に開催されることが多いため、夜の服装マナーが適用されるでしょう。

印象を変える場合はこの昼と夜の装いの違いを利用して、大胆なイメージチェンジをしてみてもいいかもしれませんね。

ただ、日本では時間帯の区別による服装の切り替えが厳格でないので、気にしすぎることはありません。

昼の格好のまま夜のパーティーに参加しても大丈夫です。

▼夜のアクセサリーマナー

披露宴とは違い、煌びやかなアクセサリーもOKになります。

照明をキラキラと反射する宝石のついたアクセサリーなどがおすすめです。

▼夜のパーティードレスマナー

夜のパーティーでは露出のあるドレスでも問題ありません

むしろドレスコード的には適度に露出があることが良しとされます。

ただ、日本では時間帯による服装の区別が厳密でないため、控えめなデザインが喜ばれるでしょう。

 

着物で参加した時は

無理して着物のまま二次会に参加する必要はありません。

特に振袖の場合は正絹ですから、そのまま参加することはおすすめできないです。

着替えるか、二次会は欠席でよいでしょう。

実際に、二次会の場で着物を着てくる人はあまりいません。

着物を着て披露宴に華やぎを与えただけでも十分です。

二次会への参加を見送っても後ろめたく思う必要はありません。

 

着替えが必要になる場合

披露宴終わりに着替えが必要になったら、早めに更衣室があるのか確認しましょう。

また、更衣室があっても広さや数が足りないという事態は考えられるので、細かく確認すると安心です。

公共施設のお化粧室では、着替えスペースを確保しているところもあります。

最寄り駅や商業施設で着替えられないかも併せて確認しましょう。

中には着替えを禁止しているところもあるので、事前の確認が大切です。

 

二次会を楽しむポイント

画像:ビールが注がれたたくさんのグラス

二次会への参加が初めてだと受付などどうしたらいいか戸惑うかもしれません。

披露宴ほどマナーにうるさい場ではありませんが、周りのゲストへの配慮を忘れず過ごせるとベターです。

受付の通り方

ほとんどの場合、会費制を採用しているので受付では会費のみ渡します。

ご祝儀を別で用意することも悪いことではありませんが、会費とは分けて用意してください。

受付では預かってくれないことも多いです。

当日にご祝儀を渡すのであれば、パーティー中に渡されてもずっと持っていることになるため、お見送りの際がよいでしょう。

 

立食の場合がほとんど

二次会では立食形式を取っている場合がほとんどです。

全員分の席がないため譲り合ってイスを利用してください。

特に女性はピンヒールで疲労に達しているため、優先的に案内したいところです。

着席の場合でも自由席になっていることが多く、早めに行くといい席を確保できるでしょう。

 

新郎新婦様と話そう

二次会の開催目的は様々ですが、共通して言えるのはもっとゲストと過ごしたいという思いです。

積極的に高砂席へ行き、新郎新婦様と交流することをおすすめします。

二次会ではカメラマンを入れないという方も多いので、写真をたくさん撮っておくと喜ばれるでしょう。

 

1.5次会に参加するときの服装

画像:男性と乾杯をする3人の女性

新郎新婦様が1.5次会のことを二次会と呼ぶこともあります。

1.5次会の場合の服装は、新郎新婦様の指示に合わせましょう。

自由度の高い1.5次会では服装決めが難しいですが、周りと合わせれば問題ありません。

そもそも1.5次会とは

挙式とは別日に開かれるウエディングパーティーのことを指します。

海外での挙式後に国内でやるお披露目会や、親族で結婚式をあげた後の友人向けパーティーのことです。

披露宴と二次会の中間に位置付けされるパーティーで、フォーマルからカジュアルまで様々な形態で開催されています。

そのため服装についてもこれで間違いなし、というものはなくパーティーに合わせてコーディネートを考える必要があるのです。

 

主な開催場所と服装について

1.5次会はどこでも開催できるため、開催先の雰囲気に合わせて服装を決めるのがおすすめです。

主な開催場所として以下が挙げられます。

開催場所に合った服装について紹介していくので、コーディネートを考えるときの目安にしてみてください。

あくまで目安となり、実際はゲスト同士で聞いてみるのが一番です。

結婚式場、ホテル 準礼装
レストラン、パーティースペース 準礼装~略礼装
カフェ、カジュアルなレストラン 略礼装~カジュアルエレガンス
 

また、新郎新婦様からドレスコードを指定される場合もあります。

まずは新郎新婦様の意向を第一に格好を決めましょう。

 

1.5次会の受付はどう通るか

大抵の1.5次会は会費制です。

会費のみぴったり用意して受付に向かいましょう。

ご祝儀は用意してもいいですが、お見送りの際に新郎新婦様に直接渡しましょう。

または、別日に渡すこともおすすめです。

席は全員分の用意があることがほとんどで、遅く着いても席はあります。

 

まとめ:結婚式の二次会もおしゃれに楽しもう

画像:食事を楽しむ女性数人

結婚式の二次会の服装について解説しました。

大切なのは”二次会”だからといって気を抜かないことです。

あくまで結婚式の日のパーティーの位置づけになります。

その日を締めくくるものになりますから、きちんとした装いで向かいましょう。

会場の雰囲気や新郎新婦様からの指定がないかもう一度確かめて、コーディネートを組んでみてください。

素敵な時間を過ごせることを祈っています。







この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター


結婚式場の選び方 - 結婚式のなかの人がおすすめする結婚式場を検索できる