結婚式の二次会に誘われても、出席できない場合もあるかもしれません。
「二次会」とはいえ結婚式の一部であり、お断りをする場合には理由を添えて連絡することになります。
「二次会だけ断ってもいいのかな」
「失礼に思われないだろうか」
「うまいこと二次会だけ参加しないでおきたい」
本記事ではどうやって二次会だけ欠席すればいいのかを元ウエディングプランナーが解説していきます。
例文も紹介しているので、参考になれば幸いです。
新郎新婦様や幹事に迷惑をかけない、丁寧な言葉で欠席理由を連絡しましょう。
二次会を欠席する理由を整理する
まずは欠席する理由が何か整理してみましょう。
一口に「欠席」と言っても、時間の都合がつかない、なんとなく行きたくない…など、事情は人によって異なります。
どんな理由でも欠席する場合には礼儀を尽して返事をし、新郎新婦様と今後も良好な関係を築けていけたらいいですね。
- 時間の都合が合わない
- 出費が痛い
- 新郎新婦様と親しくない
- 過去の二次会がつまらなかった
- なんとなく行きたくない
時間の都合が合わない
結婚式の二次会は披露宴が終わってから開催されるので、始まりの時間が遅いこともしばしば。
翌日の予定が早かったり、終電の時間に間に合うか心配な時間帯であったりする場合、出席しようか悩みますよね。
子どもが小さいため早めの時間帯でないと参加できないという方もいるかもしれません。
時間の都合が合わない場合は気にせず欠席で大丈夫です。
出費が痛い
二次会は開催する場所や内容によって会費の設定金額が変わるので、高いと感じることもあるかもしれません。
しかし、これから先会うことがないかもしれない人と出逢える場になる可能性があります。
また、しばらく会っていなかった友人との再会の場になるなど、かけがえのない時間を過ごせるかもしれません。
参加して得られる時間と会費とを天秤にかけて、じっくりと検討しましょう。
もし、出費を理由に欠席するのであれば理由はぼかすべきです。
新郎新婦様と親しくない
披露宴には呼ぶほどの仲ではないが友人グループの一員だった場合など、二次会だけに招待されることもあるでしょう。
その場合、仲の良い友人と一緒に参加すれば楽しめるかもしれません。
他の友人と連絡を取り合い二次会に出席するメンバーを把握した上で、出席するかどうか決めるといいでしょう。
友好関係を理由に欠席する場合も理由は当たり障りないものにしてください。
過去の二次会がつまらなかった
披露宴ほど形式が決まってないので、グダグダと間延びしたり、普通の飲み会程度の内容だった二次会も過去には参加したことがあるかもしれません。
特に新型コロナウイルスが猛威を振るった頃は、二次会も開催できないか開催できても小規模なものでした。
そこでつまらない印象を持ってしまった方も少なくありません。
しかし、新郎新婦様が違えば二次会の内容もさまざま。
例えば二次会を進行する業者が入っていると、しっかりと仕切られたパーティーになります。
楽しめるかどうかは二次会を担当する人のスキル次第ですので、今回の二次会は別物と考えて出席で考えるのがおすすめです。
なんとなく行きたくない
二次会とは言え結婚式のお祝いをするパーティーなので、ただの飲み会とは違い時間と手間をかけて準備しています。
なんとなく行きたくないという理由でお断りするのはもったいないでしょう。
実は心の中では、気乗りしない理由が他にあるかもしれません。
もう一度、自身の気持ちを整理してみましょう。
お誘いされたなら披露宴か二次会には参加して、直接お祝いをすることが理想的です。
新郎新婦様を困らせないためには
二次会の参加者が集まらないと新郎新婦様を悲しませることはもちろん、それ以外の部分でも手間がかかってきます。
二次会は参加人数に合わせて計画するものです。
そのため当日や直前になっての人数変更は幹事に大ダメージを与えることもあります。
参加人数に合わせて検討する要素とは以下です。
- 二次会の会場
- 料理の発注数
- 会費の設定額
- 景品の準備
結婚式と変わらず、ゲストに楽しんでもらうためにたくさん準備していることでしょう。
結婚式より気軽なパーティではありますが、飲み会ではありません。
ドタキャンをしないのはもちろんのこと、二次会も結婚式の一部と捉えて欠席連絡では失礼のないようにしたいところです。
欠席連絡は丁寧に早く
結婚式の欠席はマナーに則って行ったように、二次会であっても丁寧に返事するべきです。
マイナスな理由で欠席する場合はストレートに表現せず、ぼかして伝える配慮をすると良いでしょう。
参加人数が確定しないと、会場をおさえたり、その先の準備が進まなくなってしまいます。
やむを得ず欠席する場合には、なるべく早く返事しましょう。
結婚式の招待状で欠席連絡する際のマナーについても併せて確認しておくと安心です。
URL: https://www.kekkonshikijoerabikata.com/7199/
誰に欠席連絡をするか確認しておく
二次会は幹事が新郎新婦様に代わって準備している場合と、新郎新婦様が幹事を務めている場合の2パターンあります。
また、友人が幹事をしていても出欠席の管理は新郎新婦様が行っている場合もあり、連絡先の確認は必須です。
間違った方に連絡して余計な手間をかけさせないように気を付けてください。
欠席する場合のフォローについて
披露宴には出席し二次会は欠席する場合に、何かお祝いを送る必要はありません。
お祝いの気持ちを披露宴でしっかりお伝えしましょう。
二次会だけに招待されたが欠席する場合には、お祝いの気持ちだけ送ってもいいですが必須ではありません。
二次会だけの気軽なお誘いに、あまり高額なお祝いを渡すとかえって新郎新婦様に気を遣わせてしまう可能性もあります。
当日急きょ欠席する場合
万が一当日になって急に欠席することになった場合には、分かった時点ですみやかに連絡する必要があります。
二次会のみに招待されている場合には、二次会の幹事に一報を入れ、新郎新婦様にはメールなどのテキストで連絡を入れましょう。
新郎新婦様は当日は朝から結婚式の準備に忙しく、電話に出れない可能性が高いためです。
また、当日キャンセルは飲食のキャンセル代金がかかる場合がほとんどなので後日、会費全額をお詫びやお祝いと一緒に渡すと良いでしょう。
披露宴に出席しているのであれば、新郎新婦様に直接伝えられないかチャンスをうかがってください。
この後も会えると新郎新婦様は思っているので、早めに伝えられるといいですね。
会費は全額を幹事様にあらかじめ渡すか出席する友人に託しましょう。
実際に本人はいないが、会費だけ友人経由で預かったことがあります。
新郎新婦様は温かな気持ちになったようなので、がっかりさせたくない方は友人に預けたり後日渡しましょう。
結婚式に招待され二次会だけ欠席する場合の例文
ここからは実際にお断りする際の文章例をご紹介していきます。
欠席理由はさまざまですが、そのままストレートに伝えない方が好ましい場合もあるので、理由によって使い分けましょう。
以下が結婚式に招待され挙式と披露宴には出席するが、二次会のみ欠席する場合の例文です。
結婚式の招待状と同様に書面には書面で、テキストメッセージにはテキストメッセージで返信するようにしましょう。
- 結婚へのお祝いの気持ち、招待への感謝の気持ち
- 欠席理由
- 披露宴でお祝いするという言葉
上記の3つのポイントに触れながら作成するのがおすすめです。
1.仕事や時間を理由にする例文3選
仕事の予定や時間を理由にした欠席時の例文を3つほど紹介します。
披露宴までは参加できるけど、翌日に予定があると二次会までの参加は難しいですよね。
このような理由の場合は、ぼかしたりせずストレートに伝えても失礼にあたりません。
しっかりと欠席の意を伝え、披露宴でたっぷりお祝いする旨を添えられるとなお良いでしょう。
二次会の招待もありがとうございました。
あいにく翌日の仕事が控えているので、
二次会は欠席させていただきます。
披露宴で二次会の分もお祝いさせてください。
子どもが小さく長時間預けるのが難しいため、
披露宴までの出席とさせていただきます。
二次会の分まで披露宴でお祝いさせてね。
とても残念なことに、
終電の時間的に二次会の参加は厳しそうです。
披露宴だけじゃ絶対時間足りないからくやしい!
披露宴でいっぱいお祝いさせてね。
2.めでたいことを理由にする例文3選
妊娠、子育てなどおめでたいことを理由にした例文を3つほど紹介します。
おめでたいことが理由であれば、ぼかす必要はありません。
まもなく出産を控えておりまして、
二次会は欠席させていただきます。
赤ちゃんが産まれたら、
またお祝いに行かせてください。
翌日が子供の入学式のため、
二次会の参加は控えさせていただきます。
二次会の分も○○ちゃんの晴れ姿を楽しませてもらうね。
次の日が親戚の結婚式だから見送ります。
写真見せてくれるの楽しみにしてるね!
3.理由をぼかす例文3選
理由をぼかして欠席する場合の例文を3つほど紹介します。
ネガティブな理由の場合には直接理由を伝えずに、言葉を選んで伝えましょう。
不祝儀にかかわるもの、金銭的・友好関係的な理由など、新郎新婦様を暗い気持ちにさせる可能性があるものはぼかします。
二次会はどうしても都合がつかず、
欠席させていただきます。
披露宴までですがめいいっぱいお祝いさせてください。
やむを得ない事情のため欠席とさせていただきます。
二次会の様子も今度聞かせてください。
ちょっと事情がありまして参加は難しいです。
その代わり披露宴で祝いまくるのでよろしく!
二次会だけ招待されたが欠席する場合の例文
つづいては、二次会だけお誘いがあった場合に参加できない旨を連絡する文例を紹介します。
二次会だけの気軽なお誘いだからとおざなりにせず、結婚式の招待状の返信を参考にすると新郎新婦様もがっかりしません。
誠実に丁寧な対応をすることで欠席でも悪い印象を与えずに、お断りすることができます。
- 結婚へのお祝いの気持ち、招待への感謝の気持ち
- 欠席理由
- 今度お祝いさせてほしいという言葉
上記の3つのポイントに触れながら作成してみてください。
1.仕事や時間を理由にする例文3選
仕事の予定や時間を理由にした欠席時の例文を3つほど紹介します。
仕方がないことなので、理由をそのまま添えても問題ありません。
翌日の仕事の都合上、
出席いたしかねます。
当日の写真を見ながら今度食事にでも行きましょう。
あいにく海外出張の予定があり、
欠席とさせていただきます。
あらためてお祝いさせてください。
すごく行きたいんだけどその時間だと子どもが預けられなくて、
残念だけど欠席します。
今度ゆっくりお話きかせてね。
2.めでたいことを理由にする例文3選
親族の結婚式や妊娠、入学式などを理由にした例文を3つほど紹介します。
おめでたいことが理由の場合はぼかす必要はありません。
二次会の招待もありがとうございました。
あいにく親族の結婚式があり、
出席いたしかねます。
お二人の末永い幸せを祈っております。
せっかくのお誘いですが、
子供の入学式の日のため欠席させていただきます。
晴れ姿を直接見られないのは残念だけど、
また写真送ってくれたら嬉しいです。
二次会参加したかったけど、
赤ちゃんがまだ小さいので欠席します。
落ち着いたら改めてお祝いさせてね!
3.理由をぼかす例文3選
理由をぼかして欠席する場合の例文を3つほど紹介します。
お祝い事に水を差さないように、あえて理由をはっきりと述べずオブラートに包んで伝えることで事を荒立てずに済むでしょう。
不祝儀にかかわるもの、金銭的・友好関係的な理由など、新郎新婦様を暗い気持ちにさせる可能性があるものはぼかします。
お祝いにかけつけたかったのですが、
どうしても都合がつかず欠席させていただきます。
お二人の末永い幸せを陰ながらお祈りしております。
二次会の招待もありがとうございました。
どうしてもやむを得ない事情があるため、
欠席とさせていただきます。
今度改めてお祝いさせてください。
せっかくのお誘いなんだけど、
当日は所用があって参加できそうにありません。
素敵な結婚式になるように遠くから見守ってるよ。
まとめ:二次会だけ欠席であっても丁寧に返信しよう
結婚式の二次会だけ欠席するときの例文を紹介しました。
理由はきちんと伝えた方がよいもの、伝えない方がよいものがあります。
「二次会だし……」と返事の仕方がおろそかにならないように注意しましょう。
お断りする場面こそ人柄が表れます。
お祝いしたい気持ちがあったけれど、どうしても都合がつかずに行けなかったという思いがあれば、行動にも自然と誠意がにじみ出るはず。
ただ、自分の気持ちに無理をしてまで出席する必要はありません。
今一度欠席する理由を整理して、新郎新婦様に失礼のない態度でお返事しましょう。