人前式で人気の「誓いの言葉」ですが、いざ考えてみようとすると何から始めたらいいのか分からなくなる方も多いです。
どうして人前式を選び、誓いの言葉を選んだのかその原点に立ち返りながら、例文に沿って言葉を書き出せば誓いの言葉は完成します。
本記事は実際に行われた挙式例も交えつつ、元ウエディングプランナーが誓いの言葉の例文・書き方について解説するものです。
ちょっと変わったアイデアも紹介していくので、ゲストの印象に残る結婚式にすることもできるでしょう。
まずはアイデアや例文を見て、気に入ったものをベースに自分たちで創り上げていくのがおすすめです。
本記事を参考にさっそく書き始めてみてはいかがでしょうか。
定番の誓いの言葉の種類
誓いの言葉の演出は大きく2パターンに分けることができます。
お二人で宣誓するタイプと第三者に問いかけてもらうパターンです。
それぞれの特徴ややり方を紹介するので、どれが自分たちの結婚式スタイルに合っているのか考えてみてください。
パターン1.新郎新婦様で誓う
人前式らしさが出るのが新郎新婦様で宣誓するパターンです。
第三者を交えず、2人で生きていくことを強調するような挙式になります。
結婚式では誓いを立てるというより、今一度ゲストの方に宣言がしたいというお二人におすすめです。
入籍済み、パパママ婚など誰かに誓うまでもなく2人で生きていく決意が固まっている場合などにぴったりではないでしょうか。
新郎新婦様で誓う場合は以下の3パターンのうちどれかを採用される方が多かったです。
例文については後の項目で紹介しています。
パターン2.問いかけてもらう
教会式に習い、第三者への問いかけに対して新郎新婦様が返答するパターンです。
問いかける役の人がいることで、立会人に認めてもらうという意味合いが比較的増します。
ゲストに承認してもらう結婚式にしたい場合におすすめです。
問いかける役の人は以下から選ぶことになるでしょう。
それぞれどんな問いかけの言葉になるのかは後の項目で紹介しています。
誓いの言葉を書き出す前にすること
誓いの言葉は挙式のメイン部分であり、適当には作成できません。
結婚式のコンセプトや方向性を一度振り返ってから作成開始することをおすすめします。
誓いの構成と挙式の目的を今一度、確認しましょう。
また、誓いの言葉は専用の台紙で用意することが多いです。
手作りも可能なので、どんな雰囲気にするのかも併せて考えられるとよいでしょう。
まずは骨組みから考える
構成としては挨拶・誓い・結び・日付&名前の4パートで構成されています。
- 挨拶
- 誓い
- 結び
- 日付&名前
作り方としては、このパートに沿って言葉を考えていけば問題ありません。
1.挨拶
はじめの言葉は決まり文句があるので、それを活用すれば大丈夫です。カジュアルな結婚式であっても、取り入れることでメリハリが生まれます。
本日私たちは二人は
皆様の前で結婚の誓いをいたします
今日という日を迎えられたのも
私たちを見守ってくださった皆様のおかげです
本日は皆様に見守られ
結婚できることをとても嬉しく思います
私たち二人は
本日ご列席いただきました皆様を証人として結婚いたします
上記のような言葉を冒頭に述べれば大丈夫です。
はじめの言葉は新郎様からでも新婦様からでも、お二人からでも問題ありません。
2.誓い
個性を発揮し、お二人らしい誓いを述べるパートになります。
詳しくは次の項目から紹介しているので、参考にしてみてください。
3.結び
誓いの内容をまとめるような言葉があると、一体感が出ます。
誓いの内容と合わせて考えてみてください。
以下の例文も参考になれば幸いです。
私たち二人はこの約束を守り
笑顔溢れる家庭を築いていくことを誓います
これらの約束を胸に
生涯お互いを愛し合い
尊敬しあう気持ちを持って
結婚することをここに誓います
結びの言葉も、新郎新婦様どちらからでも大丈夫です。
4.日付&名前
最後に挙式日とお二人のお名前を述べて誓いの言葉は完成になります。
誓いの言葉は何のために行うのか?
誓いの内容を考え始める前に、一度原点に立ち返るのがおすすめです。
そうすることで結婚式の軸がブレず、全体的に一体感が出せます。
人前式の何に惹かれたのか、なぜ誓いの言葉にしようと思ったのか、今一度思い起こしてみてください。
そして誰のために誓いを立てるのか、これがしっかりしているとまとまりのある挙式になります。
ゲストの印象にも残る! 特別な誓いのアイデア
ただ用意した誓いの言葉を読み上げるだけじゃつまらない、盛り上がりたいという新郎新婦様もいらっしゃるでしょう。
そんな時は以下のアイデアも参考に印象に残る挙式を作ってみてください。
1.名前であいうえお作文
お二人のお名前やコンセプト、共通の好きなものなどの頭文字を取って誓いを立てる方法です。
初めの挨拶で新郎新婦様の名前を元にした誓いである、と紹介をいれてもよいでしょう。
相手の名前で誓いの言葉を作るとラブラブ度が5割増な結婚式になります。
「ま」いにち感謝と尊敬の念をわすれず
「さ」っさと寝ずに夫婦の時間を持ち
「き」んようびは一緒にゆっくり過ごすことを誓います
「りん」ごのように真っ赤になって愛を誓うあなたと
「か」ぞくになれる喜びを生涯わすれず愛し続けることを誓います
「ゆ」るりと人生を共に過ごし
「め」いいっぱいお互いを尊敬し合います
「と」くべつな日もそうでない日も
「ま」いにちがかけがえのない日になるように
「ほ」うきさえも踊り出すような
「う」きうきの家庭を築くことを誓います
2.ゲストから言葉を募集する
あらかじめ誓いの言葉をゲストに記入しておいてもらい、挙式のタイミングでランダムに引くという演出もありです。
気軽に参加できますし、自分のものが選ばれるかもしれないというドキドキ感をもって挙式に参加してもらえます。
引く側としても何を約束することになるのか、その瞬間まで一緒にドキドキできる演出です。
ゲストから集めた誓いの言葉は事前に目を通せるので、おもしろい寄りにすることも真面目寄りにすることも可能でしょう。
「新婦の好きなところを3個組み込んで誓う」といったリクエストカード形式も盛り上がりそうです。
ゲストと一緒作る結婚式、ワイワイ盛り上がる結婚式にしたい新郎新婦様はチェックしましょう。
3.子どもと一緒に
パパママ婚の場合、お子様と一緒に誓いの言葉を言うことでより家族としての一体感が生まれる結婚式になります。
お子様の年齢やできることに合わせて考えてみてはいかがでしょうか。詳しくは以下の関連記事で紹介していますので、参考にしてみてください。
父や母になることの覚悟や決意をゲストに知ってもらえます。
URL: https://www.kekkonshikijoerabikata.com/6295/
パターン別の例文集
それぞれのパターンで、実際に例文を見ていきましょう。
これらを参考にお二人らしい誓いの言葉を考えてみてください。
1.お二人で一緒に誓う場合
まずは新郎新婦様で誓うパターンについて文例とともに紹介していきます。
▼同時に読み上げるパターン
長すぎるとタイミングがずれてしまうので、手短に言いたいことをまとめるのがおすすめです。
ゲストに誓いを承認してもらうオーソドックスな形式と言えるでしょう。
(新郎&新婦)これからは二人背中合わせ
(新郎&新婦)いかなる困難も乗り越え
(新郎&新婦)涙を分かち喜びを共にし
(新郎&新婦)笑顔溢れる家庭を築いていくことを誓います
▼それぞれ交互に読み上げる
交互に読み上げる場合は、守りたい約束を順番に読み上げていくのがおすすめです。
約束は3つ程度に抑えて箇条書きのように読み上げるとゲストも飽きません。
(新郎)お互いに尊敬と愛をもって生涯を共にし
(新婦)今日という日を胸に抱き続け
(新郎)笑顔で溢れる家庭を築いていきます
(新婦)これらの約束を胸に結婚することをここに誓います
▼感謝が伝わるお互いに対しての誓い合い
相手への気持ちを込めた言葉で誓うのも素敵です。
(新郎)私○○は(新婦様の名前)を生涯の妻とし
どんなに仕事が立て込んでいても
その笑顔を見るために早めに帰宅し
夫婦の時間を大事にすることを誓います
(新婦)私○○は(新郎様の名前)を生涯の夫とし
元気がないときは癒しの存在に
遊びにでかけるときは親友のように
一番安心できる人物でいることを誓います
もっとカジュアルにユーモアのある文章で誓うことも可能です。
体形が変わっても愛し続ける、本で足の踏み場がなくなっても勝手に破棄しない、料理は手抜きしても怒らないなど自分たちに合わせたアレンジをしてみましょう。
2.問いかけてもらう場合
第三者に牧師役として入ってもらい、教会式のように問いかけに答えることも人前式なら可能です。
友人からや親からの言葉は雰囲気のみ指定して当日まで内容は秘密にしておく、という手もあります。
▼シンプルに司会者から問いかけてもらう
事前の司会者との打ち合わせやプランナーとの打ち合わせで、問いかけの内容を決めていくことになるでしょう。
付き合ってきた中でのエピソードや、人柄を反映させた誓いの言葉にしてもオリジナリティが出ます。
流れや希望があれば遠慮せずにプランナーや司会者に伝えてください。
▼笑いも狙える友人からの問いかけ
友人からの問いかけの場合、神父役として真面目に役割をこなしてもらうのも印象に残ります。
(立会人代表)新郎○○さんに問います
あなたは生涯をかけ(新婦様の名前)さんを守り
喜びをともにし涙をぬぐい病める時も
共に生きていくことを誓いますか
(立会人代表)新婦○○さんに問います
あなたは生涯を通じて(新郎様の名前)さんと共にあり
助け合い時に癒し変わらない愛を持って
接することを誓いますか
一方で友人からのエールを込めた、ちょっと無茶な困難の乗り越えを誓うような内容でも盛り上がります。
くすっと笑えるユニークな挙式にもできるのが人前式の魅力です。
友人代表として1人選び、問いかけてもらいましょう。
▼親からの問いかけで約束する誓い
問いかけ役を親御様に依頼すると、しっかりした挙式の体裁を保ちながらも和気あいあいとした結婚式になります。
文章はぜひ親御様に考えてもらいましょう。完成したら一度忌み言葉などのチェックをプランナーに依頼してください。
パートナーの家族や両親から何を問われても結婚を誓う、という強い覚悟が持てるスタイルです。
両親からの問いかけは家族との絆も深まります。
例文や家族が活躍する演出のアイデアについては以下の記事を参考にしてみてください。
URL: https://www.kekkonshikijoerabikata.com/6498/
3.入籍済みの場合
すでに入籍している場合は、結婚式を始める前に一言その旨を伝えておくとスムーズに進みます。
以下の文例のようにシンプルな言葉で大丈夫です。
私たちはXXXX年X月X日に入籍を済ませ
無事に夫婦になることができました
本日は皆様の前で絆をより強くするために
次のことを誓います
4.笑顔に重点を置いたユニークな誓いの言葉
笑いに重点を置いた、オリジナルな誓いの言葉もおすすめです。
新郎新婦様だけで完結する誓いの言葉の他、友人を巻き込んでネタに走った結婚式も盛り上がります。
ユーモアあふれる誓いの言葉にしたい新郎新婦様は以下の記事も参考にしてみてください。
URL: https://www.kekkonshikijoerabikata.com/6758/
▼好きなところ紹介を組み込む
新郎新婦様がお互いに好きなところを挙げる誓いの言葉は、仲良し具合がゲストに伝わる温かな挙式になります。
(新郎)私○○は新婦○○の
美味しそうにお酒を飲むところが大好きです
そんな○○の笑顔を見るために
毎日定時で帰ることを
ここに誓います
(新婦)私○○は新郎○○の
お姫様扱いしてくれる懐の深さが大好きです
他にこんな人はいないことを改めて感謝し
いつまでの○○の癒し手であることを
ここに誓います
▼リベンジプロポーズ風
ゲストの前でプロポーズを行い、承諾してもらうことで誓いとするアイデアです。
ちゃんとしたプロポーズができていなかったり、ドラマチックな結婚式に仕上げたい新郎新婦様にぴったりの演出となっています。
手紙を書いて読み上げた後に渡すのもいい記念になるのではないでしょうか。
気持ちを言葉にする絶好の機会です。
サプライズでダーズンローズの演出も一緒に行うとかなり感動的なシーンに仕上がります。
(新郎)○○さん 高校で出会ってから8年が経ちました
その間ずっとあなたの笑顔に支えられ
今日というこの瞬間を迎えることができ
僕はほんとうに幸せ者です
これから一生僕のことを幸せ者でいさせて続けてくれますか
人前式の挙式は誓いの言葉で行おう
人前式での誓いの言葉について解説しました。
定番のもののみならず、お二人の希望通りの挙式にできるのが人前式の魅力です。
誓いの言葉も演出もお二人の思うままにプロデュースしてみてください。
本記事も参考にどんな誓いを立てるのかさっそく書き出してみてください。
世界で1つだけのオリジナリティ溢れる、和やかな結婚式になることを祈っています。